【簡単】google bardの始め方を解説!賢い使い方

こんにちは。今回は、google bardについて初心者エンジニアに向けて、簡単な始め方や便利な使い方を解説します。

google bardを使うための最初の準備

まずは、google bardにアクセスするために、googleアカウントが必要です。googleアカウントを持っている場合は、https://sandbox.google.com/assistant/flows/にアクセスして「sign in」をクリックし、ログインしてください。googleアカウントを持っていない場合は、先にgoogleアカウントを取得する必要があります。

ログインしたら、右上の「create project」をクリックして新しいプロジェクトを作成します。プロジェクト名を設定して、一度作成すれば、プロジェクトの設定を変更することもできます。

google bardを使ってみよう

プロジェクトを作成したら、次はgoogle bardを使ってみましょう。画面左上にある「google assistant」をクリックし、右上にある「try it now」をクリックすると、テスト用のデバイスでgoogle bardを試すことができます。

テスト用のデバイスで、あらかじめ設定したい発話を入力して「deploy」をクリックすると、google bardがどのように反応するかを確認することができます。

google bardオススメのプロンプト

google bardには豊富なプロンプトが用意されていますが、初めからいろいろなプロンプトを用意していると、どれを使えばいいか迷ってしまうこともあるかもしれません。

そこで、ここではgoogle bardオススメのプロンプトを紹介します。

・small talkプロンプト
small talkプロンプトは、google bardとの会話をスムーズに進めるためのプロンプトです。例えば、挨拶や天気の確認、時間の確認など、普段の会話に欠かせないフレーズを網羅しています。small talkプロンプトを使うことで、google bardとのコミュニケーションをスムーズに進めることができます。

・custom intentプロンプト
custom intentプロンプトは、ユーザー独自の会話内容を設定することができます。自分で作成したintentを追加することもできるため、より自分好みのgoogle bardを作ることができます。

google bard一歩進んだ使い方の提案

google bardでは、プロジェクトを設定することで、さまざまな機能をカスタマイズすることができます。例えば、データベースを用いた自動応答システムや、スピーカーからの音声出力、音声認識などが可能です。

しかし、ここで注意したいのは、google bardの設定変更にはプログラミングの知識が必要な点です。初心者エンジニアである場合、設定変更を行う前に、プログラミングの基礎を理解しておくことが重要です。

以上、初心者エンジニアの方に向けて、google bardの始め方や使い方をご紹介しました。是非これを機会に、google bardを使ってみてください。

初めての方は、まずはチュートリアルを一度実施してからgoogle bardを使用してください。

設定変更にはプログラミング知識が必要です。必要に応じてプログラミングの基礎を学んでから設定変更を行ってください。

参考:

0円でプログラミングを学ぶという選択

タイトルとURLをコピーしました