【tradingview】pineスクリプト:時間枠とタイムゾーンの設定

こんにちは。今回は、tradingview pine scriptについて初心者エンジニアに向けて、時間枠とタイムゾーンの設定について解説します。

pineスクリプトでの時間枠の指定方法

pineスクリプトでは、チャートに表示される時間枠をカスタマイズすることができます。デフォルトでは、分足(1分、5分、15分など)、時間足(1時間、4時間など)、日足、週足、月足の中から選択することができます。

時間枠を指定するためには、study() 関数の引数に resolution を指定します。以下に、それぞれの時間枠の指定方法を示します。

  • 1分足: resolution = "1"
  • 5分足: resolution = "5"
  • 15分足: resolution = "15"
  • 1時間足: resolution = "60"
  • 4時間足: resolution = "240"
  • 日足: resolution = "d"
  • 週足: resolution = "w"
  • 月足: resolution = "m"

以下は、5分足のローソク足を表示する例です。

//@version=4
study("custom timeframe example", overlay=true)

res = "5" // 5分足
res_milliseconds = input(5*60*1000, title="設定したい時間枠を選択してください")

// ローソク足の描画
plotcandle(open, high , low, close, title="custom timeframe candle", color = close >= open ? color.green : color.red, wickcolor=color.green, upcolor=color.green, downcolor=color.red, transp=0, editable=false)

// 時間枠の設定
study("custom timeframe", overlay=true)
study(res, "custom timeframe", "custom timeframe", color=color.red, resolution=res_milliseconds)

このように、resolution 引数に指定すれば任意の時間枠でチャートを表示することができます。

参考url:

タイムゾーン設定の重要性と使い方

タイムゾーンの設定は、テクニカル分析や取引のタイミングを行う上で非常に重要です。pineスクリプトでは、デフォルトではutc(協定世界時)が使用されますが、各国ごとのローカルタイムに変更することも可能です。

タイムゾーンを設定するには、timezone 関数を使用します。以下は、東京のタイムゾーンに変更する例です。

//@version=4
study("timezone example", overlay=true)

// タイムゾーンの設定
timezone('asia/tokyo')

// ローカルタイムの表示
local_time = timestamp(time, time)
local_hour = hour(local_time)
local_minute = minute(local_time)
local_second = second(local_time)

label_text = "local time: " + tostring(local_hour) + ":" + tostring(local_minute) + ":" + tostring(local_second)

// ラベルの描画
label.new(x=bar_index, y=high, text=label_text, xloc=xloc.bar_time, color=color.yellow, textcolor=color.black, style=label.style_none)

この例では、timezone 関数を使用して東京のタイムゾーンに設定しています。その後、timestamp 関数を使用してローカルタイムを計算し、その結果をラベルとして表示しています。

参考url:

ローカルタイムとutcの変換方法

pineスクリプトでは、ローカルタイムとutc(協定世界時)の相互変換を行うことも可能です。この機能を使用することで、異なるタイムゾーン間での取引のタイミングを調整することができます。

ローカルタイムをutcに変換するには、time 関数を使用します。以下は、東京のローカルタイムをutcに変換する例です。

//@version=4
study("local time to utc example", overlay=true)

// タイムゾーンの設定
timezone('asia/tokyo')

// ローカルタイムをutcに変換
utc_time = time + (timenow - time)

// utcの時間と分を取得
utc_hour = hour(utc_time)
utc_minute = minute(utc_time)

label_text = "utc time: " + tostring(utc_hour) + ":" + tostring(utc_minute)

// ラベルの描画
label.new(x=bar_index, y=high, text=label_text, xloc=xloc.bar_time, color=color.yellow, textcolor=color.black, style=label.style_none)

この例では、timezone 関数を使用して東京のタイムゾーンに設定し、その後、time 関数を使用してローカルタイムをutcに変換しています。変換結果は、hour 関数と minute 関数を使用して取得し、ラベルとして表示しています。

参考url:

時間枠とタイムゾーンの相互関係の理解

時間枠とタイムゾーンは密接に関連しており、相互に影響しあうことがあります。例えば、特定の時間枠でローカルタイムを取得したい場合は、タイムゾーンの設定が必要です。また、異なるタイムゾーン間での取引を行う場合は、タイムゾーンの変換も必要です。

pineスクリプトでは、時間枠とタイムゾーンを独自に設定することができます。これにより、自分の取引スタイルや地域に合わせたチャート分析が可能となります。

タイムゾーンの設定は、study() 関数や timestamp() 関数、timezone() 関数を使用することで行えます。

タイムゾーンに基づいた条件文の活用法

タイムゾーンを設定することで、特定の時間帯に条件を設定することも可能です。これにより、例えば取引のタイミングを限定するなど、細かな条件分岐を実装することができます。

以下に、タイムゾーンに基づいた条件文を活用した例を示します。

//@version=4
study("timezone-based conditional example", overlay=true)

// タイムゾーンの設定
timezone('asia/tokyo')

// 現在のローカルタイムを取得
local_time = timestamp(time, time)
local_hour = hour(local_time)

// 特定の時間帯の条件分岐
is_trading_time = local_hour >= 9 and local_hour < 15

// 条件に応じて表示するメッセージを設定
message = is_trading_time ? "trading time" : "non-trading time"

// ラベルの描画
label.new(x=bar_index, y=high, text=message, xloc=xloc.bar_time, color=color.yellow, textcolor=color.black, style=label.style_none)

この例では、東京のタイムゾーンを設定し、is_trading_time 変数を使用して現在のローカルタイムが特定の時間帯に該当するかどうかを判定しています。その結果に応じて、表示するメッセージを設定し、ラベルとして表示しています。

参考url:

以上が、「tradingview pine scriptについて初心者エンジニアに向けて、時間枠とタイムゾーンの設定」についての解説となります。pineスクリプトでは、時間枠の指定やタイムゾーンの設定を行うことで、より効果的なチャート分析や取引のタイミングを行うことができます。是非、上記のサンプルコードや参考urlを活用して、自分に合った設定を行ってみてください。

 

【TradingView】Pine Script関連のまとめ

【TradingView】Pine Script関連のまとめ
【tradingview】pineスクリプトでの自動売買手法   【tradingview】pineスクリプトの基礎知識と使い方解説   【tradingview】pineスクリプトのカスタムインジケーター作成入門   【tradingvi...

 

オンラインスクールを講師として活用する!

【完全無料】使えるプログラミングスクール体験セミナー
【完全無料】使えるプログラミングスクール体験セミナー WEB制作の無料教材がここにきてどんどん増えてきてるので、使えるものをまとめようと思います。 TecAcademy(テックアカデミー) TechAcademyの無料体験 Samurai ...

 

0円でプログラミングを学ぶという選択

タイトルとURLをコピーしました